2008年9月アーカイブ

日本消防協会 国際部長 松元照仁さん
平成20年5月3日又は5月4日放送(第5回目)
 
 
ラジオを聴く


ゲストの写真

次回放送予定: 平成20年度5月10日又は5月11日放送(第6回目)
ご出演: 福井県婦人防火クラブ連絡協議会会長 小川 英子さん
水前寺清子さんが 消防団員と電話トーク~その4~
平成20年5月31日又は6月1日放送(第9回目)

ゲストの写真
ラジオを聴く
応援団 出演消防応援団
水前寺清子さん


インタビュアー
札幌市豊平消防団
副本部長 渡邊 あや子さん
水前寺清子さんと楽しいトークができ、たいへん有意義な時間を過ごせました。   今、消防団をとりまく状況は、たいへん厳しいですが、消防団が一丸となって 火災、災害のない村づくりを進めてまいりたいと思います。  今後とも健康には留意され、ますますご活躍されますようご祈念申しあげます。


次回放送予定: 第10回目 6月7日又は6月8日放送
ゲスト: 消防応援団 平野啓子さん
ご出演: 東京都新宿消防団 天野 雅代さん
水前寺清子さんが 消防団員と電話トーク~その3~
平成20年5月24日又は5月25日放送(第8回目)

ゲストの写真
ラジオを聴く
応援団 出演消防応援団
水前寺清子さん


インタビュアー
長野県小谷村消防団 部長
北村 哲也さん
水前寺清子さんと楽しいトークができ、たいへん有意義な時間を過ごせました。   今、消防団をとりまく状況は、たいへん厳しいですが、消防団が一丸となって 火災、災害のない村づくりを進めてまいりたいと思います。  今後とも健康には留意され、ますますご活躍されますようご祈念申しあげます。


次回放送予定: 第9回目 5月31日又は6月1日放送
ゲスト: 消防応援団 水前寺清子さん
ご出演: 札幌市豊平消防団 副本部長 渡邊 あや子さん
水前寺清子さんが 松阪市消防団員(三重県)と電話で対話(5月)
平成20年5月17日又は5月18日放送(第7回目)

ゲストの写真
ラジオを聴く
応援団 出演消防応援団
水前寺清子さん


インタビュアー
三重県松阪市消防団 団長
田所 照朗さん
この度は、ラジオ番組「おはよう!ニッポン全国消防団」に当松阪市消防団を選んでいただきまして誠にありがとうございます。  水前寺清子さんと電話で話しをさせていただいた感想は、水前寺さんが消防団 に対して本当に力を入れてもらっているのを肌身に感じました。  このインタビューを機に、松阪市消防団が一丸となって更に防災に力を入れ、 「安心・安全なまちづくり」を目指し頑張る所存です。


次回放送予定: 第8回目 5月24日又は5月25日放送
ゲスト: 消防応援団 水前寺清子さん
ご出演: 長野県小谷村消防団 部長 北村哲也さん
水前寺清子さんが婦人防火クラブ連絡協議会会長と対話(5月)
平成20年5月10日又は5月11日放送(第6回目)

ゲストの写真
ラジオを聴く
応援団 出演消防応援団
水前寺清子さん


インタビュアー
福井県婦人防火クラブ連絡協議会会長
小川 英子さん
このたびは貴重な体験をありがとうございました。 とても緊張した時間でしたが、水前寺さんから励ましのお言葉を頂き、とてもありがたく思っています。今後も「家庭防火」の重要性を広めていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。


次回放送予定: 第7回目 5月17日又は5月18日放送
ゲスト: 消防応援団 水前寺清子さん
ご出演: 三重県松阪市消防団 団長 田所照朗さん

 木津川市消防団は、平成19年に旧木津町、旧加茂町、旧山城町が合併し木津川市が誕生したのと同時に、消防団も一市、一団制にて新しく木津川市消防団が誕生しました。団員数776名、消防車両39台と京都府南部でもっとも大きい団になり、全団員が一丸となって木津川市の消防防災の要として出発いたしました。木津川市消防団のシンボル(府内初)として木津川市消防団本部会館(第2北別館)が平成20年8月8日に完成いたしました。この建物は1階が市役所公用車・消防団本部車両と資器材倉庫として、2階は役員室、会議室、書庫、給湯室、トイレ、無線設備等を設置しております。また、2階の会議室には旧3町の消防団の各種記念品等を展示し、先人の消防団員の功績を忘れないようにとの思いで永久保存しております。今後は、消防団の各種研修、会議等はこの館を活用することとし、引き続き木津川市民の消防防災の拠点として活用してまいる所存でございます。 

木津川市消防団長

 

kizugawa-1.jpg

横浜市大岡消防団三大訓練会を実施

 

 

 横浜市南区の大岡消防団(紙透照男団長)は7月6日、横浜国立大学人間科学部附属特別支援学校において、平成20年度大岡消防団三大訓練会を実施した。

 訓練会には、大岡消防団員135人のほか、自治会・町内会等から総勢235人が参加。規律ある動きを披露する「訓練礼式訓練」、夜間の地震災害を想定した「救急・救助訓練」、男性消防団員による消火技術を競う「小型ポンプ操法訓練」、女性消防団員による「小型ポンプによる消火訓練」を実施し、『消防団の底力』を披露した。

 

 

 

sandaikunren.jpg 
大沢親分さんが 岩美町消防団員(鳥取県)と電話で対話(4月)
平成20年4月26日又は4月27日放送(第4回目)

ゲストの写真
ラジオを聴く
応援団 出演消防応援団
大沢 啓二さん


インタビュアー
鳥取県岩美町消防団 部長
井上 美千代さん 
私たちの活動を大沢さんとお話しすることが出来ました。励ましのお言葉を頂きありがとうございました。 私たち女性団員(17名)も火災現場に出動するので訓練を重ねチームワークで一致団結心がけています。地域の防火・防災の要として「自分たちの住む地域は自分たちで守る」を合い言葉にがんばります。


次回放送予定: 第5回目 5月3日又は5月4日
ご出演: 日本消防協会 国際部 部長 松元 照仁さん 
大沢親分さんが むつ市消防団員(青森県)と電話で対話(4月)
平成20年4月19日又は4月20日放送(第3回目)

ゲストの写真
ラジオを聴く
応援団 出演消防応援団
大沢 啓二さん


インタビュアー
むつ市むつ消防団
太田進吾 部長
このたびは、「おはよう!ニッポン全国消防団」という番組に出演させていただき、大変ありがとうございました。消防応援団長の大沢親分とお話をさせていただき、消防団員として身の引き締まる思いです。 これからも、地域の皆様が安心して暮らせるように日々訓練を重ねていきたいと思います。 「カァーツだ~!!」


次回放送予定: 第4回目 4月26日又は4月27日
ゲスト: 消防応援団 大沢 啓二さん
ご出演: 鳥取県岩美町消防団 部長 井上美千代さん  
大沢親分さんが 宮津市消防団(京都府)と電話で対話(4月)
平成20年4月12日又は4月13日放送(第2回目)

ゲストの写真
ラジオを聴く
応援団 出演消防応援団
大沢 啓二さん


インタビュアー
京都府 宮津市消防団 副団長
梅本淳一さん
大沢さんと対談するということで、大変緊張しましたが、大沢さんの持ち前の元気と明るさで楽しく会話をさせていただきました。今回の「まとい」受章を機に、さらに地域住民からの期待に応えられる消防団を目指します。


次回放送予定: 第3回目 4月19日又は4月20日
ゲスト: 消防応援団 大沢 啓二さん
ご出演: むつ市むつ消防団 部長 太田進吾さん
消防応援団 菅原文太さんと日本消防協会 秋本理事長の対談
平成20年3月29日又は3月30日放送(第52回目)
 
 
ラジオを聴く


ゲストの写真

次回放送予定: 平成20年度第1回目4月6日又は4月7日放送
ご出演: 総務省消防庁 荒木 慶司長官
「和製ドラゴン」倉田保昭さんが 消防団員と電話トーク~その1~
平成20年2月9日又は2月10日放送(第45回目)

ゲストの写真
ラジオを聴く
応援団 出演消防応援団
倉田 保昭さん


インタビュアー
富山県富山市消防団
三原 章治さん
この度大変すばらしい体験をさせていただきありがとうございました。 少し緊張しましたが、倉田さんに入団時のいきさつや火災現場での苦労話を聞いていただき、消防団員として活動をしてきてよかったです。 今後は建築の仕事をいかし、様変わりする仕様等を踏まえ消火活動や災害現場での活動に役立て、他の団員と共にまい進していきたいと思います。 どうもありがとうございました。


次回放送予定: 第46回目 2月16日(土)17日(日)
ゲスト: 消防応援団 倉田 保昭さん
ご出演: 京都府京都市消防団  杉本 昭子さん 杉本 晴信さん

このアーカイブについて

このページには、2008年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年8月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.1.4